スポンサーリンク

リスニングの重要性と勉強法〜本日の英会話レッスンで学んだこと〜

f:id:Kibori719:20171106230049j:plain

本日はオンライン英会話のレッスン日でした。

 

いつも色々なことを学ぶのですが、本日は『リスニング』が大事ということを再認識しました。

 

なので今回は「リスニングの重要性と勉強法」について書きたいと思います。

 

【英会話】

まずは会話をする時のことを思い浮かべてください。

 

日本語にしても英語にしても、会話を成立させるには「自分が質問など何か話しかける」もしくは「質問されたことに答える」必要がありますよね。

 

日本語に関しては母国語なのでそれを意識せずに自然とやっています。

ですが英語の場合は、「スピーキング」と「リスニング」の両方を鍛えなければ会話が成立しません。

スポンサーリンク
 

【リスニング】

「リスニング」がなぜ必要か

  • 質問できても答えが聞き取れないと会話できない
  • 質問が分からなければ答えられない
  • 英語のスピードに慣れないと知っている文章でも聞き取れない

という感じになってしまうので、絶対必要になります。

 

<勉強方法>

f:id:Kibori719:20171107000044j:plain

それではどうやって「リスニング」を鍛えるかです。

 

英会話の先生に教えていただいた方法

  • Youtubeで海外のインタビュー動画を見る
  • 洋画を見る

基本この2つです。

 

とにかくネイティブが話しているのをひたすら聞くことだそうです。

 

でも聞き流すだけではダメです!

しっかり「何を言っているか」を聞こうとする姿勢じゃないと何も上達しません。

 

英会話の先生からのアドバイス

『一言一句、細かく理解しようとするな』です。

 

先生曰く、

全て理解しようとしても最初は無理!

細かく理解しようとしていると、そこですぐに立ち止まってしまってその先をどんどん聞き逃していってしまうから。

なんとなくこんな感じに言っているのかな?ぐらいの理解でOKとのことです。

 

もし全く聞き取れなかったら?

その時は1つや2つのフレーズなど短い区切りで切って、そこだけ何度も聞く。

Youtubeの場合は英語字幕がないものもあると思いますが、洋画の場合は何度も聞いて大体わかったら英語字幕で答え合わせができます。

 

このような考え方と方法で「リスニング」の力を鍛えられるそうです!

 

【スピーキング】

f:id:Kibori719:20171107001418j:plain

それでは「スピーキング」はどのように鍛えるのでしょうか。

 

こちらも先ほどの2つの方法が使えます。

Youtubeか洋画どちらでもいいのですが、短いフレーズで聞き取りをしてそれを何度も声に出して言うだけです。

スピードや発音なども真似するようにするといいそうです。

 

「スピーキング」に関しては洋画などだけではなく、英会話レッスンで習ったフレーズや教科書のフレーズなどを何度も声に出すとゆうのでもOKだそうです。

要は1日に何度も英語を声に出すという習慣が大事ですね。

 

何度も何度も英語を声に出すことで、英語を発することに慣れてくることができます。

 

【最後に】

今回の英会話レッスンでは、このようなことを教わりました。

 

先生に言われたことは、「大体綺麗な文章が作れているので、相手に何が言いたいかを理解してもらうことはできるようになってきているので、もっとリスニングの練習をしましょう」でした。

 

やはり私は、1つの単語がわからないとそこで立ち止まってしまって、いっていることがわからないと思ってしまいがちです。

 

ですが1つの単語がわからなくてもそれ以外の文章で、なんとなく予想することはできます。その予想する力がついてくると、わからない単語が出てきても怖くありません。

 

レッスンの時は尚更で、もし間違った解釈をしていれば先生が直してくれるので間違いを恐れずに会話を楽しむことが、英会話上達の近道なのかなと思いました。

 

英語ペラペラまではまだまだ遠い道のりですが、こうやって少しづつ成長できたらなと思います!

 

皆さんも一緒にリスニング頑張りましょう。

 

それでは。