スポンサーリンク

避難準備情報って何⁉︎

f:id:Kibori719:20171024001410j:plain

皆さんの地域では台風の被害はありましたか?

私の住んでいるところでは、そこまで大きい被害はなかったです。

 

私たちの地域では、22日の夜から23日の明け方にかけて雨や風がひどかったです。

台風が来ている中、私と息子は2人で私の実家へ行っていて、父と兄は出張で不在で母は仕事だったので母が帰ってくるまで2人で過ごしていました。

 

雨も降っていたので実家でダラダラと過ごしていると、テレビの速報で県内の地域で「避難勧告」が発令されたと流れました。

 

 そこで不安になったのが、自分たちの地域は大丈夫なのかということ。

 

私たちの地域は、台風などの時もいつも外れてしまったりして被害が少ないので今回も油断していました。

もしかしたらもしかするかもしれないので、すぐに調べると「避難準備情報」というのが発令されていました。

 

避難準備情報って⁉︎】

スポンサーリンク
 

避難準備情報って何か知っていますか?

私は全然知らなくて、避難した方がいいのかまだしなくていいのかどっち?と戸惑いました。

 

避難準備情報とは・・・

高齢者や障害者など、避難するのに時間がかかったりする人達を早めに避難させるために、「避難勧告」や「避難指示」の前に発令するものです。

今後「避難勧告」が発令される可能性が高い場合に「避難準備情報」が発令されるそうです。

 

それでは「避難勧告」と「避難指示」はどういうものかも確認しておきましょう!

 

【避難勧告】

 災害の恐れがある場合に市町村長が発令するもの。

 

災害は、台風などで起こる土砂災害や洪水以外にも大規模火災、原子力災害などもあります。

 

それぞれの地域によって立地条件なども違うので一定の基準は無く、自治体の判断で発令されます。

 

【避難指示】

こちらも市町村長が発令しますが、「避難勧告」よりも緊急性が高い時に発令されます。

 

「避難指示」の次の段階で「避難命令」というものがあると誤解される方が多いと思いますが、日本の法律上「避難命令」というものは存在しません。

なので、「避難指示」が発令されたら緊急だと思って下さい。

 

【最後に】

 また新しい台風が発生したみたいですね。

 

また日本に上陸するか、進路がそれるかまだはっきりとはわかりませんが、まて危険が迫ってくることも考えられます。

 

避難の情報が発令されたら、状況をしっかりとみて避難しましょう!

 

まだ「避難準備情報」しか発令されていないからといって、絶対大丈夫とは言えません。

その後すぐに「避難指示」が発令されることも考えられます。

 

台風が迫ってきたら、いつ「避難指示」が出てもいいように心の準備をして、予報やニュースなどで情報をしっかりと得るようにしてくださいね。

 

それではまた。